南部地区大会に玉島ミニーズは2チーム(A・B)参加しました。
ミニーズにとって約1年ぶりの「優勝」の栄誉でした(A) 新チームになって、準優勝・第3位はありましたが、なかなか、「優勝」には手が届かず、練習に明け暮れましたが、2006年度も終わりに近づいた時の「優勝」です。 より感激しています。
*ミニーズA: その内容も4試合で得点は40点以上・失点が2点でした(準決勝戦・決勝戦で各1点)
特に・失点を2点に抑えた守りの強さが目につきました。攻撃ではよく蹴り・よく走りました(スラィディングがよかった)・・これは試合のその局面で強い精神力が備わってきた証拠だと思います。 また、監督が怒らなかった・・・・怒る場面が無かった????(それほどみんながんばっていた)
*ミニーズB: 第1戦では惜しくも負けましたが、後は3連勝とCブロック1位と これも素晴らしい成績だと監督は思っています。
特に・声を出し、一生懸命やっていた。また、正面にきたボールはエラーすることもあるが、多くはうまくキャッチできていました。 他のある監督さんが言っていました「Bも凄いですね!!」 山監は返事しておきました「新年度主力メンバーです・・練習して今のAより強くなりますから!!!」
今大会はメンバー全員がベストプレーに対する貪欲な強い気持ちを表現した結果、優勝につながったと思っています{その背景には、他チームにはない練習をしました} 今年度もあと1大会を残すのみとなりました。 全力を尽くし、悔いの無い終わりにしたく思っています。 ご父兄の、熱い応援を宜しくお願いします。 |