新チームになって複数(6チーム参加)のチームと4月8日太田小学校で6試合もの練習試合ができました。 当日は好天に恵まれ、しかも、安威川・校庭には桜が満開でミニーズの門出を祝福しているかのように思えました。
このような大会を企画して頂いた、太田連合の皆さん、本当にありがとうございました。また、試合相手をしていただいた各チームの皆さんにもお礼申し上げますと同時に、今後も宜しくお願い致します。
ミニーズのみんな、全員が揃っての練習試合どうでしたか? 今度、みんなに感想聞くからね。 感想の中から、次に向けてやるべきこと(練習)を見つけ、直していくのもいいことだと思うよ!! キックをするのは、みんななのだから、みんなの直したいことを直すためには、みんなの「直したい気持ち」が大切です。 その「直したい気持ち」を強く持てば、もっともっとうまくなります。その姿を監督・コーチは待っているのです。
また、みんなの直したいこと以外に(みんなの中から出てくるかもわかりませんが・・)、監督からの「直したいこと」はプレーだけでなく、練習・試合の中でのキャプテン・副キャプテン・上級生・下級生の関係。 試合の中での「声」のかけ方、守る位置の場所、いいプレー・よくないプレーをした時のみんなの掛け声等も直し、みんなが試合をしているのだという感じにしたいですね。 勝ち負けも非常にたいせつです。 その勝ち負けはみんなが「直したい気持ち」を強くもち、直せば勝ちがきます。 そのためにも、練習をガンバロー!!! そして、昨日の桜の満開のように、ミニーズも満開にさせよう(ちなみに、ホームページの写真の桜も満開・メンバーも満笑ですよ⇒そっと教えます2度クリックするといいですよ!!!)
遅くなりましたが、父兄の皆さんには、お花見をお断りして??応援に来ていただき、ありがとうございました。子供たちも大きな勇気をもらったと思います。これからも、宜しくお願い致します。
また、今日は中学校の入学式がありましたね。こちらは今日がスタートです!!! ミニーズのOGおめでとう!! 制服姿・監督にも早く見せてください(2名の子はみました・・・ちょっぴり、お姉さんっぽくなっていたよ??) これからも、頑張って下さいね・・ また、練習に来て、思いっきりボールを蹴ってください!!
|
|